タイ北部からミャンマーシャン州にかけて温泉の名所でもあります。タイ北部の秘境への中継地点として知られるチェンラーイは、実は温泉をたくさん有する温泉好きには放って置けない素敵な街でもあるのです。今回は、そんなチェンラーイの最もアクセスしやすい温泉をご案内いたします!
☆旅動画☆

☆もくじ☆
- チェンラーイ の温泉とは?
- ポンプラバード温泉までは、どうやって行くの?
- ポンプラバード温泉について
- 気になる入浴料は?
- 気になるお風呂は、どんな感じ?
①チェンラーイの温泉とは?
上にも書いたように、チェンラーイは、実は温泉をたくさん有する温泉好きには放って置けない素敵な街でもあり、街の周りに様々な温泉が点在しています。
②ポンプラバード温泉までは、どうやって行くの?

③ポンプラバード温泉について
チェンラーイの市街地から、パホンヨーティン通りを空港のある北へ走り、少し西の住宅地を5分ほど入った大きな池のある公園の中にあります。トゥクトゥクで10〜15分くらいとアクセスしやすい温泉です。
④気になる入浴料は?

海外旅行・留学・ワーホリ保険のAIG損保
⑤気になるお風呂は、どんな感じ?















感想
市街地からのアクセスもよく、街中にいるトゥクトゥクのツアーの行き先の一つに入ってもいて、指差しで連れてってもらえるので、これまでタイで訪れた温泉の中では一番簡単に行くことができました。また、こじんまりとした近所の公園にある近所の温泉というまったり感は、他の2つの温泉よりもずば抜けて素敵でしたし、過ごしやすかったです。

さいごに
いかがでしたでしょうか?
これまで、中継地点だけではないチェンラーイの温泉は、気に入っていただけましたでしょうか。
日本の温泉も素晴らしいですが、タイの温泉もなかなかのものですよ。
ぜひ、一度タイにも足を伸ばして温泉に浸かりに行かれてはいかがでしょうか?
ポンプラバード温泉、おススメですよ〜!
意外とハマってしまうかも。
それでは、今日はこの辺で。最後までお付き合いありがとうございました。
併せて読みたい
私的にチェンラーイで一押し!また泊まりたいゲストハウス!rizfarm.com/2020/02/03/チェンラーイでまた泊まりたいゲストハウスをご/
関連記事
- ランパーンのチェソン温泉をご紹介! rizfarm.com/2019/11/20/チェンマイやチェンラーイだけじゃない!馬車と-2/
- チェンマイのサンカムペーン温泉をご紹介!rizfarm.com/2019/12/25/チェンマイの温泉といえばサンカムペーン!市内/
- →作成中
秘境、いい響きですね。
(=^ェ^=)
いいねいいね
dalichokoさん、おはようございます。タイ北部には魅力的な場所が沢山ありますからね。まだいけてないとこだらけだけど、アクセスの難しさや手間を考えると、まさに隠されたユートピアのような、秘境だと思います。行きたいですぅ😊
いいねいいね