
サワンナケートからビエンチャンまでの移動の途中で立ち寄った
ターケークバスターミナル
について書きたいと思います。

バスターミナルは、街から山手にサワンナケートからビエンチャン目指して伸びる13号線沿いにありました。
サワンナケートバスターミナルより、大きなバスターミナルな印象を受けました。



サワンナケートバスターミナルのタイムテーブルはこちら💁♀️
国内線の時刻表はこちら💁♀️

Vientian
5:30 6:30 7:30 8:30 9:45 24:00(60,000kip)
9:15(VIP 80,000kip)
Pakxan
5:30 6:30 7:30 8:30 9:45 24:00(50,000kip)
Savannakhet
10:30 11:30 15:30(30,000kip)
Salavan
24:00(80,000kip)
Pakse
8:30(aircon 70,000kip)
10:30 11:30 23:00(60,000kip)
Sekong
12:00 23:00(80,000kip)
Attapue
15:30 23:00(90,000kip)
国際線の時刻表はこちら💁♀️


Hanoi
?(160,000kip)
Thanh Hoa
12:30(T TH SA ?)
Vinh
7:00 20:00(Every day 90,000kip/230,000d)
Ha Tinh
7:00(M W F SU 90,000kip/230,000d)
Dong Hoi
7:00(M W F SA 90,000kip/230,000d)
Thua Thien Hue
7:00 20:00(M W TH SA 90,000kip/230,000d)
Danang
20:00(M F 120,000kip/300,000d)

いかがでしたでしょうか。今後ターケークバスターミナルを利用して、ラオス 国内やベトナムに抜けられる際の参考にしていただけたらと思います。
ただ、状況は変わる事ももちろんありますので、その点はご了承ください。
それでは、良い旅を^ ^


関連記事
- サワンナケートバスターミナルをご紹介!rizfarm.com/2020/02/24/サワンナケートバスターミナルをご紹介!/
- サワンナケートからビエンチャンまでの昼行バス移動。rizfarm.com/2020/02/23/サワンナケートからビエンチャンまでの昼行バス/
バスで国際線は日本では絶対に味わえない体験ですよね。
いいねいいね
そうなんですよね^ ^
バス、列車、徒歩などなど。
陸つなぎの国々ならではですよね^ ^
そんな体験を欲して、国境を目指すのかもしれませんね^ ^
いいねいいね