鹿児島空港から霧島温泉に向かう途中にある”妙見安楽温泉郷”。
幕末には欠かせない坂本龍馬が、新婚旅行に訪れたと言われる塩浸温泉や、美肌効果たっぷりと言われるメタケイ酸をたくさん含む先日の安楽温泉などが、霧島市中心を流れる天降川沿いに、どれも近い距離にあります。
天降川沿いを走る国道223号線沿いには、妙見温泉と安楽温泉それぞれの道に面して、昔ながらの温泉旅館や民宿が並びます。
お得にお安く簡単に、国内の航空券を選ぶならさくらトラベルさん🌸
妙見温泉



日帰り温泉もあり、内湯300円、露天500円です。


安楽温泉


入浴300円。


温泉旅のホテル予約は少しでもお得に!あなたにぴったりの宿泊先の情報が満載!
塩浸温泉

入浴360円。
坂本龍馬が妻お龍と新婚旅行に訪れた際、最も長く滞在したと言われる温泉。龍馬がこの地を訪れた際に、湯治をした源泉がそのまま使われているそうです。お湯は炭酸水素塩泉で、ぬるめでしっとりしていて、じわじわ身体を温めてくれるお湯でした。


以上、妙見安楽温泉郷の温泉巡りでした。
ぜひ、鹿児島を旅されるのなら、これらの温泉に浸かり歩いてみてください。
疲れた身体の癒しや、健康やアンチエイジングに、是非!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
どこもいい感じの雰囲気♪
私も龍馬湯治した場所行ってみたいです〜
いいねいいね: 1人
ぜひぜひ!ここに書いた3箇所は、どれも素敵で素晴らしかったです。お湯は、個人的には安楽が一番でしたが、雰囲気でははるさんが教えてくれた塩浸が最高に良かったです。内装のレトロ感がたまりませんよ^ ^
いいねいいね